2022年01月 - あいの郷
fc2ブログ

新型コロナウイルス感染症の発生について(第1報)

あいの郷では、感染症対策を講じておりましたが、1月27日通所リハビリテーションにおいて、職員1名が新型コロナウイルスに感染している(抗原検査陽性)ことが判明しました。職員の最終出勤日は1月24日です。
保健所に速やかに報告、接触のあった職員の抗原検査を実施し、全員陰性でした。
ご利用者様に濃厚接触者はおりません。
そのため、あいの郷通所リハビリテーションは通常どおり営業しています。
皆様には、多大なるご心配・ご迷惑をおかけしますが、感染対策を強化してまいりますので、引き続きご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

                         介護老人保健施設 あいの郷
                           施設長  巽  紘一
スポンサーサイト



お茶会のお菓子

今日はお茶会がありました(*^^*)
上生菓子はだるまの形!!紅白で縁起もいいし可愛いですね(^^♪

IMG_2353_convert_20220124161058.jpg

お蕎麦を打ちました

あいの郷通所リハビリテーションで職員がお蕎麦を打ちました。
IMG_0098 (002)
力をいれて打っています。お出汁の良い香りがしています。
IMG_0095 (002)
とてもおいしいお蕎麦ができました。ごちそうさまでした。

面会制限についてのお知らせ

  あいの郷では、12月1日より面会制限を一部緩和しておりましたが、新型コロナウイルスの感染が急拡大しているため、再び面会を制限します。
リモート面会は継続しています。
今後、感染状況により面会方法や制限が変更される事があります。変更がある場合は、ブログに掲載しますので、ご確認ください。

https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html

静岡県ホームページより

雪だるまちゃん

地域により異なりますが、本日は『鏡開き』でした♪♪♪

お正月の間、飾ってあった鏡餅を下げる時に
ふと、、、雪だるまみたい!!と思って
事務所にある材料を使って(笑)作ってみました(^O^)
手編みのマフラーがキュート♥
20220111.jpeg

受付にいるので会いに来てくださいねっ♥
20220111-2.jpeg20221111-3.jpeg

20220107a.jpg
昨日は、久しぶりにあいの郷でも雪が一日中
降っていました。
正面玄関は、北側にある為 凍結のおそれがあり
積もらないといいなぁ。。。
ということで、お昼頃に塩カルをまいてもらいました。
今日は、溶けた水たまりがまた凍結の恐れがあるので
水の処理をしました。
皆さん、ご来所の時には駐車場が凍結している場合が
ありますので気をつけてくださいね

謹んで新春のお慶びを申し上げます

謹賀新年

 IMG_2316.jpg

  ご利用者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様のご理解とご協力のおかげで新年を迎える事ができましたことを深く感謝いたします。
 本年も一層のご指導ご鞭撻を賜ります様お願いいたします。
 皆様に幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます

  IMG_2314.jpg

    今日のお昼ご飯 お赤飯、おせち料理です!! 
プロフィール

介護老人保健施設あいの郷

Author:介護老人保健施設あいの郷
静岡県裾野市の介護老人保健施設です。通所リハビリ・短期入所・長期入所のサービスを提供しております。
また、「居宅介護支援センター久根」も併設しており、在宅支援も行っています。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR