遠足
あいの郷では毎年4月~5月にかけて、入所中の利用者様に、遠足に行っていただいています。
現在90名強の方に長期でご利用いただいておりますが、外出が体力的に厳しい等の事情がある方も多いため、遠足に行けるのは半数程度の40名弱になると思います。車椅子を使用している方がほとんどですので、普通の乗用車やバス等で全員同時に移動することはできません。車椅子に座ったままで乗降が可能な、専用のリフト車で6~7人ずつに分かれて行きます。リフト車の台数や付き添い出来る職員の人数も限られており、1日では終わらないため数日に分かれて行きます。
今年は、伊豆・三津シーパラダイスと伊豆フルーツパークに行くことになりました。本日から出発していますが、先ほど伊豆フルーツパークから戻ってきました。ブログに掲載できるような写真があるかはまだ確認していませんが、もしあればまた後日、写真掲載します。
現在90名強の方に長期でご利用いただいておりますが、外出が体力的に厳しい等の事情がある方も多いため、遠足に行けるのは半数程度の40名弱になると思います。車椅子を使用している方がほとんどですので、普通の乗用車やバス等で全員同時に移動することはできません。車椅子に座ったままで乗降が可能な、専用のリフト車で6~7人ずつに分かれて行きます。リフト車の台数や付き添い出来る職員の人数も限られており、1日では終わらないため数日に分かれて行きます。
今年は、伊豆・三津シーパラダイスと伊豆フルーツパークに行くことになりました。本日から出発していますが、先ほど伊豆フルーツパークから戻ってきました。ブログに掲載できるような写真があるかはまだ確認していませんが、もしあればまた後日、写真掲載します。
スポンサーサイト